ぬりえ(果物)|幼児向け

無料ダウンロードできる幼児向けのかわいいぬりえ集

にこばねでは、サイト内のすべてのプリント(PDFファイル)が無料でダウンロードできます。
家庭用プリンターなどでの印刷、タブレット学習など、お子さまの学習にぜひお役立てください!

プリントの概要
  • はじめてのぬりえを楽しみたいお子さま向け
  • シンプルな果物のイラストを、自由な色でぬることで、手の動きをコントロールする力が自然と身につく
  • 線の内側をていねいに塗る経験を通して、集中力や色への興味を引き出す

ダウンロードはこちら

いますぐプリントする

まなびのポイントLearning Points

プリントの紹介
  • 身近な果物のイラストを使ったぬりえです。
  • 1枚に1つのイラストで、短い時間でも取り組みやすい
  • 1色でも完成できるので達成感を得やすい
  • 太めの線シンプルな形で、ぬりやすさを重視しています。
  • 色の認識果物の名前を覚えるきっかけになります。
プリントのねらい
  • 手を大きく動かしてぬることで、運筆の基礎となる動きを身につけます。
  • 色を選んだり考えたりする中で、表現する楽しさを感じられます。
  • 線の内側を意識してぬることで、集中力や目の動きが育ちます。
  • ぬり終えた達成感が、自己肯定感ややる気につながります。
  • 果物の名前にふれることで、語彙やものの認識が自然と広がります。

プリントをダウンロードDownload worksheet

果物のぬりえプリントはこちら

こばねよりFrom Nikobane

「ぬれた!」がうれしい、はじめての色あそびに!


いつもご覧いただきありがとうございます。
こちらは、ぬりえが初めてのお子さまでも安心して楽しめる、果物をモチーフとしたぬりえプリントです。

りんご・バナナ・ぶどうなど、子どもたちにとって身近な果物を題材としているため、「これ知っている!」「食べたことがある!」と、自然と興味を持って取り組むことができます。

線は太めで、形もシンプル。1色からぬれるデザインなので、「ぜんぶぬることができた!」という達成感や自信にもつながります。「はみ出しちゃった…」「この色でいいかな?」そんな迷いや工夫のなかに、手を動かす楽しさや、色を選ぶ力が育まれていきます

「これはなにかな?」「どんな味がする?」など、ぬりえを通して子どもとの会話が広がるのも嬉しいポイントです。
ちょっとしたすき間時間や、気分転換にもぴったり。
おうちでの知育あそびのひとつとして、ぜひご活用していただければ嬉しいです。


こちらのプリントもおすすめ

はじめて「えんぴつで書く」ことに挑戦するお子さまには、自由に線を描けるぐるぐる運筆プリントもおすすめです。
正解のないぐるぐる運筆なら、「なぞるのがむずかしい…」というお子さまでも安心して取り組めます。
楽しみながら線を描くことで、手の動かし方や筆圧の感覚が自然と育まれます。


プリントのリクエスト、受付中!

「こんなプリントがほしい」「こんなプリントがあったらいいのに」など、
にこばねでは皆さまからのリクエストを募集しています。
まずはお気軽にお問合せください。

当サイトのプリント教材は、個人や教育機関による非営利目的の利用に限り、無料でご利用いただけます。
ただし、無断での再配布・転載・商用利用は禁止しております。
▶ 利用規約を詳しく見る