指×数字×ものの数のマッチング|幼児向け

にこばねでは、サイト内のすべてのプリント(PDFファイル)が無料でダウンロードできます。
家庭用プリンターなどでの印刷、タブレット学習など、お子さまの学習にぜひお役立てください!

プリントの概要
  • 指の数・数字・ものの数を線でむすぶマッチング形式で数量感覚を育てる
  • 数える体験と数字の読みをつなげて、数の理解を自然に広げられる
  • イラストを使って直感的に数をとらえる力を楽しく伸ばせる

ダウンロードはこちら

いますぐプリントする

まなびのポイントLearning Points

プリントの紹介
  • 指の数・数字・ものの数を線で結ぶマッチング形式で、楽しく学べます。
  • 身近なイラストを使って、子どもが直感的に数を理解できます。
  • 数字と数量を同時に意識できる構成になっています。
  • ひと目で数を見分けられる練習ができます。
  • 遊び感覚で取り組めるデザインで、集中して取り組みやすいです。
プリントのねらい
  • 数量感覚と数字を結びつける力を育てることをめざします。
  • 指で数える体験と数字を読む力を自然につなげます。
  • 数字とものの数を対応させることで、理解を深めます。
  • 視覚的にとらえる練習を通して、数の概念を定着させます。
  • 繰り返し取り組むことで、数を正確に認識する習慣を身につけます。

プリントをダウンロードDownload worksheet

指×数字×ものの数のマッチングプリントはこちら

こばねよりFrom Nikobane

数量感覚を育てる 指と数字×数のマッチング教材!


いつもご覧いただきありがとうございます。
こちらは、指と数字とものの数をむすんで学べるマッチングプリントです。

「指で数えたら何本かな?」「数字の4はどれかな?」と考えながら線でむすぶことで、自然と数のかたちと数量のイメージが結びついていきます。

また、指を動かして数える体験と、ものの数を数える練習がつながり、数量感覚をしっかり育てるきっかけになります。
「同じ数を見つけた!」という発見の楽しさが、次の学びへとつながっていきます。

ご家庭での学習などで、ぜひ活用していただければうれしいです。


こちらのプリントもおすすめ

指の本数と数字をむすぶマッチングで、楽しく数量感覚を育てられます。
数字と数える体験をつなげたいときにおすすめのプリントです。


プリントのリクエスト、受付中!

「こんなプリントがほしい」「こんなプリントがあったらいいのに」など、
にこばねでは皆さまからのリクエストを募集しています。
まずはお気軽にお問合せください。

当サイトのプリント教材は、個人や教育機関による非営利目的の利用に限り、無料でご利用いただけます。
ただし、無断での再配布・転載・商用利用は禁止しております。
▶ 利用規約を詳しく見る