いろいろな顔をかこう(気持ち×表情)|幼児向け

にこばねでは、サイト内のすべてのプリント(PDFファイル)が無料でダウンロードできます。
家庭用プリンターなどでの印刷、タブレット学習など、お子さまの学習にぜひお役立てください!

プリントの概要
  • うれしい・かなしい・おこるなど身近な気持ちを表情で表す練習ができる
  • 顔の輪郭に自由に目や口を描き入れて、遊びながら気持ちを学べる
  • 幼児でも理解しやすい言葉と色分けで、楽しみながら取り組める

ダウンロードはこちら

いますぐプリントする

まなびのポイントLearning Points

プリントの紹介
  • 幼児向けに気持ちと言葉を学べるプリントです。
  • うれしい・かなしい・おこるなど、日常でよく使う感情を表情で表す練習ができます。
  • 顔の輪郭に目や口を描き入れる形式なので、遊び感覚で取り組めます。
  • 色分けされたラベルで気持ちを直感的に理解しやすくしています。
  • ご家庭や保育園、幼稚園での学習教材や自由遊びにも活用できます。
プリントのねらい
  • 気持ちの言葉と表情を結びつける力を育てます。
  • 自分や友だちの気持ちを考えるきっかけをつくります。
  • 描く活動を通して運筆力を自然に伸ばします
  • 感情を言葉で表す練習により、語彙力やコミュニケーション力を高めます
  • 繰り返し取り組むことで、気持ちを安心して表現できるようになります

プリントをダウンロードDownload worksheet

いろいろな顔をかこうのプリントはこちら

こばねよりFrom Nikobane

「ぬれた!」がうれしい、はじめての色あそびに!


いつもご覧いただきありがとうございます。
こちらは、幼児向けに気持ちと言葉を楽しく学べるプリントです。

うれしい・かなしい・おこる・びっくり など、子どもたちにとって身近な気持ちを題材にしているため、
「これ知ってる!」と自然に興味を持って取り組むことができます。

顔の輪郭に自由に表情を描き入れるシンプルな構成なので、
「遊びながら気もちを表現できた!」という達成感や自信 につながります。
また、鉛筆やクレヨンで描く中で手を動かす楽しさや表現する力 も育っていきます。

お子さまと一緒に取り組むと際に、
「どんなときにこの気もちになるのかな?」など、子どもとの会話が広がるきっかけにもなります。

おうち時間のちょっとした知育あそびや気分転換に、ぜひご活用いただければ嬉しいです。


こちらのプリントもおすすめ

はじめて「えんぴつで書く」ことに挑戦するお子さまには、自由に線を描けるぐるぐる運筆プリントもおすすめです。
正解のないぐるぐる運筆なら、「なぞるのがむずかしい…」というお子さまでも安心して取り組めます。
楽しみながら線を描くことで、手の動かし方や筆圧の感覚が自然と育まれます。


プリントのリクエスト、受付中!

「こんなプリントがほしい」「こんなプリントがあったらいいのに」など、
にこばねでは皆さまからのリクエストを募集しています。
まずはお気軽にお問合せください。

当サイトのプリント教材は、個人や教育機関による非営利目的の利用に限り、無料でご利用いただけます。
ただし、無断での再配布・転載・商用利用は禁止しております。
▶ 利用規約を詳しく見る